50歳が見えてきた

年が明けたら俺は50歳になってしまうのか・・・。

「人生五十年、下天のうちをくらぶれば 夢幻の如くなり」

ああ、本当だったね!

この後は余禄だと思って人生楽しもう。

と思ってみても、決してラクな状況でもなし。
基本に戻って、アウトプットしながら
楽しい時間を増やしていこう。

とりあえず、一日一日の時間の使い方見直しだな。

愛着というスパイス

なるほど自分でカスタマイズしたものは愛着が湧く

いろいろと自分で工夫できる余地があるTraveler’s Notebookも先日PILOTさんの万年筆組み立て教室で作った万年筆も。

自分のこだわりを込めれば込めるほど愛着が湧いて使いたくなってくる。

来年の手帳はどうしよう、例年通りFranklin Plannerが順当だけど、ここにきてTraveler’s Notebookもいいな、なんて思うようになってきた。

ただし、普段使いの手帳ならRegurar Sizeなのだけど、あの縦横比がどうしても目に馴染まないのです。Passport Sizeならメモ帳にちょうど良いのだけど。

JETSTREAM多機能ボールペンのシャープペンが壊れたとき

 愛用していた三菱uniジェットストリーム 多機能ペン 4&1のシャープペンが壊れた。詰まってしまったのでアレコレやってみたが再び芯が出てくることはなかった。

4色ボールペンとして活用することも考えた…けど、ついついシャープペンを使おうとしてしまい、その都度イライラする。

大きな文具店とか数店舗回ったが、交換部品は無かった…

 楽天で発見!したけど残念、売り切れ…

この部品が無くて困っている人は私以外に居ないのだろうか。シャープペンが壊れたら捨てちゃうのだろうか?

と思い詰めていたら、セブンイレブンで見つけた!

 
uniスタイルフィット シャープ リフィル 0.5mm 
これの先っぽだけを移植して使うことが出来ました!諦めなくて良かった!